忍者ブログ
パーソナルカラーネイリストを目指す主婦の日記。
カウンター
カレンダー
04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
プロフィール
HN:
ちょこ
HP:
性別:
女性
趣味:
バイク。レザークラフト。スクラップブッキング。
自己紹介:
とにかく何かを作ることが好きなアラサー主婦です。
好きなことには猛突進、しかし面倒くさがりな上に極度の飽き性なのがたまにキズ。。


・2007年 パーソナルカラーアナリスト資格取得
・2008年 色彩コーディネーター1級取得
・2009年 ネイリスト検定3級取得

現在、カラーとネイルを勝手に合体させた、
パーソナルカラーネイリストを目指して奮闘中です。

初めての方は、ぜひプロフィールを読んでくださいね。
最新CM
(10/09)
(05/28)
(05/27)
(05/27)
(05/25)
最新TB
ブログ内検索
お天気情報
[110]  [109]  [108]  [107]  [106]  [105]  [104]  [103]  [102]  [101]  [100
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

パーソナルカラー検定の時期が近づいてきましたが、

今回の試験を受ける皆さんは試験勉強順調に進んでいるでしょうか?

今回は、清色と濁色のお話です。

清色とは、純色に白か黒のどちらかのみを混ぜた色のこと。

スッキリ、澄んだ色として認識されます。

反対に濁色とは、純色に白と黒の両方、つまり灰色を混ぜた色のこと。

柔らかく、濁った色として認識されます。

パーソナルカラーで言うと、清色が似合うのが春・冬の人。

濁色は、夏や秋の人が得意な場合が多いです。



でも、色の清濁って結構見極めるの難しくないですか?

そんなときは、こんな方法はいかがでしょうか?



①柔らかいか、硬いか?を考える。



実際に触るんじゃなくて、

もし触ったらどんな感触がしそうか?ってことです。

清色は、硬そうな感じがしますし、

濁色は、柔らかそうな感じがすると思います。



もしくは、



②色の境界がくっきり、はっきりしているか?ぼんやりしているか?



色の境界が、キレイに分かれていれば清色、

和紙に墨を垂らした時のように、にじんだようであれば濁色です。

当たりまえのような事ですが、試験で迷った時に有効ですよ♪



お試しあれ。
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
無題
今回はあまりの忙しさに試験は受けませんが、冬の試験にはチャレンジしたいと思っているので、参考にさせていただきますね。
初め、パーソナルに出会ったとき、清色と濁色の違いが微妙なものはさっぱり分からず、苦労していましたよ。でも、これって訓練なんですね~。
時間のあるときにすこしずつやっている状態ですが、以前に比べてだいぶ抵抗はなくなってきました。「イッテン」の言う「訓練によって主観色を見つけることができる」と言った言葉の意味に改めて色彩学者はすごいなと感じるのでした。
せいさ 2008/06/19(Thu)23:36:55 編集
無題
時間のあるときにすこしずつ・・・が一番身につくし、効果的だと思いますよ!ご自分のペースで、頑張ってくださいね。
イッテンをはじめ、色彩学者はほんとにすごいです。目の錯覚とかも、最初に発見した人は天才ですね!
ちょこ 2008/06/20(Fri)11:32:45 編集
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
忍者ブログ [PR]