忍者ブログ
パーソナルカラーネイリストを目指す主婦の日記。
カウンター
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
プロフィール
HN:
ちょこ
HP:
性別:
女性
趣味:
バイク。レザークラフト。スクラップブッキング。
自己紹介:
とにかく何かを作ることが好きなアラサー主婦です。
好きなことには猛突進、しかし面倒くさがりな上に極度の飽き性なのがたまにキズ。。


・2007年 パーソナルカラーアナリスト資格取得
・2008年 色彩コーディネーター1級取得
・2009年 ネイリスト検定3級取得

現在、カラーとネイルを勝手に合体させた、
パーソナルカラーネイリストを目指して奮闘中です。

初めての方は、ぜひプロフィールを読んでくださいね。
最新CM
(10/09)
(05/28)
(05/27)
(05/27)
(05/25)
最新TB
ブログ内検索
お天気情報
[74]  [73]  [72]  [71]  [70]  [69]  [68]  [67]  [66]  [65]  [64
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

パーソナルカラー検定を受験されるみなさん。
勉強はすすんでいますか?

前回、「パーソナルカラー 配色カード96」協会発行 \1,600 
を購入されることをオススメしましたね。

「うわ、高っ!」
「ほんとに必要?」

と思うかもしれませんが(私は思ったので。)
ぜひ購入してくださいね。
もしお友達も受験される場合は、みんなで一つを買って分け分けしてもいいと思います。
私は友達4人と分けて使いましたが、それでも十分な大きさですので。

では、その活用方法をご紹介します☆

その名もズバリ!

単語帳作戦です。



こんな風に、単語帳に配色カードを切ったものを貼り付けて、
裏にはどのシーズンの色なのかを記入します。
もし余裕があれば、清濁・明度・彩度なんかもわかる範囲で書いたら尚良しですね。

そう。色を分析する訓練です。

最初は、難しくてどのシーズンなのかわからないと思います。
たくさん間違うと思います。
でも完璧に出来なくてもいいんです。
なぜなら、わかりずらい色もあるし、
教える学校や先生によっては違うシーズンに入れるんじゃないの?
っていうような微妙な色も中にはありますから。

大事なのは、
ベース(ブルーベースなのか、イエローベースなのか)
清濁(濁っているかどうか?)
明度(明るい?暗い?)
彩度(鮮やか?地味?)

などがしっかり見極められるかどうかです。
試験に限らず、パーソナルカラーアナリストとしてやっていくには
この分析力が不可欠ですから。
しっかり練習しましょう!

1枚のカードだけ見てもわからない時は、他のカードと見比べるとわかったりしますよ。
例えば、どのシーズンかわからない黄色のカードがあったとして、
他の黄色のカードと見比べるんです。
どっちが、濃いですか?
どっちが、鮮やかですか?
どっちが、レモンのような黄色で、どっちがたまごのような黄色でしょう?

ね?比べたらわかることもあるでしょ?
いろんな方向から、色を見てみてください。

カードを使っていろんな方法で遊んでみてください。
合格に一歩近づくこと、間違いなし♪

それでは~また。



PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
無題
親切にありがとうございます!ちょこさんはカラー教えているのですか?モジュール2の後は自己申告書があるって書いてありました。その前に、文章問題も暗記しなきゃ、、、。
やった分だけ身につくので楽しいのですが(1級2次はもっと勉強すべきだったし問題文の読み取りがなってなかった。)、回りにカラー仲間が居ないのがちょっと寂しいまきろんでした。
まきろん 2008/02/07(Thu)09:02:15 編集
いえいえ~(^。^;)
まきろんさん、こんばんわ~。偉そうに書いちゃってすみません<(_ _)>私はまだ、カラーで食べていけるようになるのを夢見て、日々ガンバっている身です~。まきろんさんと一緒かな?いずれ検定対策講座とか、できるようになれたらいいなぁと。だからまきろんさんがいろんな質問をしてくれるのは、私にとっても勉強になるのでとってもうれしいです~♪これからまめに更新していきたいと思いますので、ぜひこれからも息抜きに、遊びにいらしてくださいね。
ちょこ 2008/02/07(Thu)20:29:14 編集
無題
この間はコメントありがとうございました。力強いちょこ先生のおかげで、がんばれそうです。

このカラーカードの暗記方法、とてもいいですね。絶対マネしちゃいます。それで一つ質問ですが、サマーのS-13の緑とオータムのA-17の色は激似なのですが(2つを比べるともちろんオータムのほうが少し明度が低いのですが)もしどちらかの色が試験に一つだけ出てきた場合、夏か秋なのかわかりにくいです。ちょこさんはどうやって判別しましたか。コツがあったら教えてください。それから、黄色の食べ物や植物に置き換えた色の覚え方すごく、覚えやすいです!!他の色も連想できるもの
あったら、教えてください。
せいさ 2008/03/19(Wed)23:01:32 編集
無題
せいささん、こんばんわ(^▽^)
勉強頑張っていらっしゃるんですね~。ちょっとでも力になれたら、うれしいです!私も勉強になるし、どんどん質問ウエルカムですっ。
ところで質問なのですが、確認してみたところ本当によく似た2色ですね。確かに試験に出たら、迷ってしまいそうです。大きな違いといえば、S-13は夏の緑、A-17は秋の青の色だということでしょうか。夏はブルーベースなので、もともと黄みの強い緑や黄色が苦手なんです。だから、色数も極端に少ないし(黄色なんか1色しかないですね。)色味も夏の中でもさらに抑えめですよね。色は青っぽく寄せています。
逆に秋はイエローベースなので、青や紫などが苦手です。だから青でも緑っぽく寄せています。
ですので青みの緑と緑みの青がほとんど同じにみえるのは当然ですね!
試験では、100色程度の色の中から自信のあるものを各シーズン13色ずつ記入すればいいので、この辺のとっても判別しにくい色はムシするのも手です~(-o-)
つたない説明で申し訳ありません。。カラーカードの覚え方や色の覚え方について、またのちのち新しい記事でUPしたいと思いますのでそちらもご覧くださいね~。


ちょこ 2008/03/22(Sat)19:48:08 編集
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
忍者ブログ [PR]