パーソナルカラーネイリストを目指す主婦の日記。
カウンター
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
プロフィール
HN:
ちょこ
HP:
性別:
女性
趣味:
バイク。レザークラフト。スクラップブッキング。
自己紹介:
とにかく何かを作ることが好きなアラサー主婦です。
好きなことには猛突進、しかし面倒くさがりな上に極度の飽き性なのがたまにキズ。。
・2007年 パーソナルカラーアナリスト資格取得
・2008年 色彩コーディネーター1級取得
・2009年 ネイリスト検定3級取得
現在、カラーとネイルを勝手に合体させた、
パーソナルカラーネイリストを目指して奮闘中です。
初めての方は、ぜひプロフィールを読んでくださいね。
好きなことには猛突進、しかし面倒くさがりな上に極度の飽き性なのがたまにキズ。。
・2007年 パーソナルカラーアナリスト資格取得
・2008年 色彩コーディネーター1級取得
・2009年 ネイリスト検定3級取得
現在、カラーとネイルを勝手に合体させた、
パーソナルカラーネイリストを目指して奮闘中です。
初めての方は、ぜひプロフィールを読んでくださいね。
カテゴリー
最新記事
(05/27)
(05/24)
(05/23)
(05/22)
(05/21)
(05/20)
(05/14)
(05/10)
最新TB
ブログ内検索
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
先日、アートセラピー講座というのに参加してきました。
大きな模造紙に、好きな色の絵の具を手に直接とり、
自由にお絵かき。
それだけのことなんだけど、自分のココロと向き合う貴重な経験ができました。
好きな色の絵の具を直接手にブチュ~っと出すと、
絵の具のヒンヤリした冷たさと、
ブチュっとした感触が、
普段あまり使っていない五感を刺激する感じ。
そのまま手をこすり合わせて、時には手の平で違う色と混ぜ合わせて
模造紙にエイヤっ!!と
ペタペタ・・・
塗り塗り・・・
こんな風に手や服の汚れを気にせずお絵かきするのって、幼少期以来かな。
どうしてこの色を選んだのかなとか、
この色心地いいとか思いながら自由に塗っていると、
今の自分の気持ちや、新しい自分を発見。
もともと私は、言葉を口に出して言うのが苦手。
たまに自分の事がわからなくなったり。。
伝えたいことが伝わらなかったり。。。
だからこそ、そんなふうに自由に絵で表したりすることで、
自分の気持ちとか、ココロのSOSだったりに気づく。
自分のココロに直接触れることって、
ちょっと怖いけど、とっても大事なことだと思う。
ココロを開放してあげる、ってことだもん。
ココロにも、たまには外の風をあててあげて
リフレッシュさせてあげなきゃな~って
思った時間でした。
とっても楽しかった

疲れた時や、自分を見失いそうになった時は、
またやってみよう♪
PR