パーソナルカラーネイリストを目指す主婦の日記。
カウンター
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
プロフィール
HN:
ちょこ
HP:
性別:
女性
趣味:
バイク。レザークラフト。スクラップブッキング。
自己紹介:
とにかく何かを作ることが好きなアラサー主婦です。
好きなことには猛突進、しかし面倒くさがりな上に極度の飽き性なのがたまにキズ。。
・2007年 パーソナルカラーアナリスト資格取得
・2008年 色彩コーディネーター1級取得
・2009年 ネイリスト検定3級取得
現在、カラーとネイルを勝手に合体させた、
パーソナルカラーネイリストを目指して奮闘中です。
初めての方は、ぜひプロフィールを読んでくださいね。
好きなことには猛突進、しかし面倒くさがりな上に極度の飽き性なのがたまにキズ。。
・2007年 パーソナルカラーアナリスト資格取得
・2008年 色彩コーディネーター1級取得
・2009年 ネイリスト検定3級取得
現在、カラーとネイルを勝手に合体させた、
パーソナルカラーネイリストを目指して奮闘中です。
初めての方は、ぜひプロフィールを読んでくださいね。
カテゴリー
最新記事
(05/27)
(05/24)
(05/23)
(05/22)
(05/21)
(05/20)
(05/14)
(05/10)
最新TB
ブログ内検索
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
出先でちょっと喉が渇いて
とあるカフェによって『豆乳ゴマバナナジュース』を頼んだのね。
そしたら店員さんが
「サイズはどうされますか?」って聞くわけ。
慌ててメニューを見ると、
サイズ L・R
の文字。
(あん?なに、Rって・・?)
ここで嘗められちゃいけないと焦った私は、
わけわかんないまま
「じゃ、R(アール)で!!」
って張り切って答えたんだけど、
店員さん笑いながら「・・・Regular(レギュラー)・・・ですね?。」
って。
わかりにくいんだよーー!!
おかげで赤っ恥かいちゃったじゃんか。
もっとわかりやすくしてよ。
L(ラージ)←大きいサイズ
R(レギュラー)←普通のサイズ
って書いておくとか。
S・M・Lにするとか。
未だに『スタ○』でドリンク頼むときもドキドキしちゃう私。
頼み方よくわかんなくて、
別にたいして飲みたくないものを頼んじゃったり。。。
いかんいかん。このままではっ!
PR
6/1から駐車違反取り締まりの民間委託が始まったけど、
一番感じたのは
『道路ってこんなに広かったっけ??』
ってこと。
いやー路上駐車がいないってすばらしい!!
しかしっ。
喜んでばかりはいられない。
今までなら、ほんのちょっとだけ・・ということもできたけど、
ソッコー持ってかれてしまったら泣くに泣けない。
だから駐車場の使用率が異常に増えた。
(駐車場の経営者ウハウハだろーなぁ。。。)
駐車場と言えば、バイク海苔にとっては切実な問題。
だいたいさぁ。
バイクどこに停めろっつーの?
バイクの駐車場ってほとんどないのに、みんなどうしてんの?
早く停めるとこを作って欲しいです。。。
一番感じたのは
『道路ってこんなに広かったっけ??』
ってこと。
いやー路上駐車がいないってすばらしい!!
しかしっ。
喜んでばかりはいられない。
今までなら、ほんのちょっとだけ・・ということもできたけど、
ソッコー持ってかれてしまったら泣くに泣けない。
だから駐車場の使用率が異常に増えた。
(駐車場の経営者ウハウハだろーなぁ。。。)
駐車場と言えば、バイク海苔にとっては切実な問題。
だいたいさぁ。
バイクどこに停めろっつーの?
バイクの駐車場ってほとんどないのに、みんなどうしてんの?
早く停めるとこを作って欲しいです。。。