忍者ブログ
パーソナルカラーネイリストを目指す主婦の日記。
カウンター
カレンダー
12 2025/01 02
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
プロフィール
HN:
ちょこ
HP:
性別:
女性
趣味:
バイク。レザークラフト。スクラップブッキング。
自己紹介:
とにかく何かを作ることが好きなアラサー主婦です。
好きなことには猛突進、しかし面倒くさがりな上に極度の飽き性なのがたまにキズ。。


・2007年 パーソナルカラーアナリスト資格取得
・2008年 色彩コーディネーター1級取得
・2009年 ネイリスト検定3級取得

現在、カラーとネイルを勝手に合体させた、
パーソナルカラーネイリストを目指して奮闘中です。

初めての方は、ぜひプロフィールを読んでくださいね。
最新CM
(10/09)
(05/28)
(05/27)
(05/27)
(05/25)
最新TB
ブログ内検索
お天気情報
[1]  [2]  [3]  [4
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

パーソナルカラー診断をして、その後のアドバイスのときに役立つのが
シーズンごとのイメージブック。
こういう色で・・という説明はもちろん、アイテムやメイクに至るまで、
口で言うより見てもらったほうが断然わかりやすいと思います。

作り方は、
雑誌を切り抜いて、シーズンごとにわけていきます。
それを色画用紙(A3を2枚くらい)に貼り付けていきます。
コラージュですね♪
この色画用紙の色も、シーズンに合わせた色を選びましょう♪
できたものはA3のクリアファイルなどに入れておくと見やすいです。

このシーズンの人には、こんなアイテム。
こんなメイク、ネイルの色。
アクセサリーは、こんな感じのもの。
イメージワードやキーワードとなる言葉を書き込んだり、
カラーチップを貼ったりするとよりわかりやすいです

ちなみに私はこんな作業大好きなので
全然苦になりませんが、
これって結構、色の勉強になりますよ!
勉強中の方にも、ぜひぜひオススメです。
いつも見ている雑誌も、普段あまり読まない雑誌も、
たくさんページをめくって目を養いましょう♪

やっているうちに、きっとこのモデルさんサマーさんだろうな~とか
無理やりオータムのアイテムを着せる為にいつもより濃いファンデーションを塗ってるんじゃ??
などどいった見方が出来たり。。

いつもと違った見方が出来るので、楽しいですよ。

▼ポップでキュートで元気ハツラツなスプリングさんのイメージ


▼優しく上品、フェミニンなサマーさんのイメージ


▼知的で大人っぽく、落ち着いたオータムさんのイメージ


▼スタイリッシュで都会的なウインターさんのイメージ


できるだけ、最新の雑誌で作りましょう♪
毎年作り変えるくらいの気持ちで。
という私も、上の写真は結構前に作ったものなので若干ファッションが
古いです。。。
あくまでイメージの参考にしてください。

それと私自身、カジュアルな格好が好きなもので
カジュアルな服ばかりのコラージュになってしまいましたが
ミセス用とか、OLさん用、メンズ用、
いろんなバージョンを作るのもいいですね♪
PR


ひょんなことから、水墨画のセミナーに参加しました。
私は無彩色があまり得意じゃありません。
カラフルで鮮やかなものが大好きです。

だから墨なんて、もっての他。

このセミナーも、誘われたので重い腰をよっこらしょと上げて
行っただけで、初めは全く乗り気じゃありませんでした

いろんな墨の種類や、紙の種類があるという説明を聞かされ、
実際に書いて試してみました。

井戸の『井』がだんだん『丼』に見えてきて、
お腹も空いてきた頃。

ハッとしました。

どれもおんなじ、と思っていた墨が、微妙に色が違うんです。
一言で、無彩色と言ってしまうのはもったいないほど。

この日、「墨に五彩あり」という言葉を初めて知りました。
五彩とはすべての色のこと。

青みがかった黒や、
赤みの強い黒、
黄みが感じられる黒、
それを使い分けるのも水墨画の醍醐味。
また、実際は色がなくても見る側に色を感じさせてしまうのも
水墨画のおもしろいところだそうです。

知れば知るほど奥の深さが感じられる水墨画の世界。
時が止まったかのような静寂の世界。
私に足りなかったのは、
じっくり見る、考える、静寂の時間だったのかな。

面白いな~と思いました。
嫌いな色にもそれなりに理由があります。

私にない色、得意じゃない色、
それは言い換えれば私にとって必要な色でもあるということです。
嫌いだからと、向き合わなければ勿体無い!
これからは、どんどん取り入れていこうと思います。

※このあと、水墨画を描いたのですがあまりにお粗末なため
お見せできません。
あしからず


サクラの季節ですね。
私の大好きな季節です。
ムダにテンションあがってしまいます。

みなさんのところでは、もうサクラの便りは届いていますか?

せっかくなので、桜のお話を少し・・・

桜色という色名がありますね。

満開の山桜の花のような、淡いピンク色。
平安時代の襲の色目にもよく使われた、紅染の中でも最も薄い色。


とってもキレイな、薄い紫みのピンクですね。

パーソナルカラーでいうと、このピンクが似合うのはやっぱりサマーさんです。
私の中では、めざましテレビのお天気お姉さんあいちゃんのイメージがピッタリ♪

それと、サクラの花はみんな下を向いて咲くって知ってましたか?
つぼみのうちは、上を向いてるんですけど
太陽の光をたくさん浴びて、
太陽に『ありがとう』ペコリ~で、下を向くそうです。(笑)
とっても心温まる話じゃないですか~?
だから、お花見するときは、
幹の根元から真上を見上げる感じで見るのが一番キレイなんですって。

お花見行きたくなりますよね!

どうでも良いことなのですが、
この大好きなサクラの季節に、私はダーリンと毎年大喧嘩をします。

サクラを見に行く、行かないで・・
くだらないですね~。

そんなにサクラに興味のないダーリンを、無理やり連れ出そうとする私が悪いのですが。
今年は喧嘩しないようにしよっと。


先日、アートセラピー講座というのに参加してきました。

大きな模造紙に、好きな色の絵の具を手に直接とり、
自由にお絵かき。

それだけのことなんだけど、自分のココロと向き合う貴重な経験ができました。


好きな色の絵の具を直接手にブチュ~っと出すと、
絵の具のヒンヤリした冷たさと、
ブチュっとした感触が、
普段あまり使っていない五感を刺激する感じ。

そのまま手をこすり合わせて、時には手の平で違う色と混ぜ合わせて
模造紙にエイヤっ!!と

ペタペタ・・・
塗り塗り・・・

こんな風に手や服の汚れを気にせずお絵かきするのって、幼少期以来かな。
どうしてこの色を選んだのかなとか、
この色心地いいとか思いながら自由に塗っていると、
今の自分の気持ちや、新しい自分を発見。


もともと私は、言葉を口に出して言うのが苦手。
たまに自分の事がわからなくなったり。。
伝えたいことが伝わらなかったり。。。

だからこそ、そんなふうに自由に絵で表したりすることで、
自分の気持ちとか、ココロのSOSだったりに気づく。

自分のココロに直接触れることって、
ちょっと怖いけど、とっても大事なことだと思う。
ココロを開放してあげる、ってことだもん。

ココロにも、たまには外の風をあててあげて
リフレッシュさせてあげなきゃな~って
思った時間でした。

とっても楽しかった
疲れた時や、自分を見失いそうになった時は、
またやってみよう♪

今日のYahooニュースで気になった記事。



20代から40代の働く女性を対象に「好感を持つ男性のワイシャツの色」についてアンケートをとったところ、「オシャレにみえる」と人気を得ていたのは【ピンク】だったそう。

ちなみに【白】が1位、
2位が【水色】
3位が【オフホワイト】
といたって予想通りっちゃ予想通りですね。

男性のスーツ姿はホントに『萌え』ですが、
ザンネンながらうちのダーリンは、職業柄スーツを着る機会がめったにありません。
それでも数少ない年にたった数回の機会には、
やはり血が騒ぐというか、
あれこれコーディネートするのが楽しくてしょうがありません。

私は無地の白いワイシャツは平凡すぎて好きじゃないので、
ダーリンには水色か、ピンクのシャツを着せます。
白でも、ストライプなどの柄入りを着せます。

もちろんダーリンのパーソナルカラーは、サマーです♪
すっきり爽やかな好青年風のおっさんになります。(笑)

スーツなどは特に、無難な色を選びがちだと思いますが、
やっぱり男性にも、その人に似合ったファッションをしてもらいたいですね。

電車などで、自分に似あう色のコーディネートをしている男性を見かけると、
おっやるな!と思うし、
逆にどんなにイケメンでも似合ってないと
もったいないっ!と思ってしまいます。

ほんと、余計なお世話ですよね

男性も自分のパーソナルカラーを知っているのと知らないのとでは
人生、大きく変わると思いますよ

みなさんは何色のワイシャツがお好きですか~?
忍者ブログ [PR]