パーソナルカラーネイリストを目指す主婦の日記。
カウンター
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
プロフィール
HN:
ちょこ
HP:
性別:
女性
趣味:
バイク。レザークラフト。スクラップブッキング。
自己紹介:
とにかく何かを作ることが好きなアラサー主婦です。
好きなことには猛突進、しかし面倒くさがりな上に極度の飽き性なのがたまにキズ。。
・2007年 パーソナルカラーアナリスト資格取得
・2008年 色彩コーディネーター1級取得
・2009年 ネイリスト検定3級取得
現在、カラーとネイルを勝手に合体させた、
パーソナルカラーネイリストを目指して奮闘中です。
初めての方は、ぜひプロフィールを読んでくださいね。
好きなことには猛突進、しかし面倒くさがりな上に極度の飽き性なのがたまにキズ。。
・2007年 パーソナルカラーアナリスト資格取得
・2008年 色彩コーディネーター1級取得
・2009年 ネイリスト検定3級取得
現在、カラーとネイルを勝手に合体させた、
パーソナルカラーネイリストを目指して奮闘中です。
初めての方は、ぜひプロフィールを読んでくださいね。
カテゴリー
最新記事
(05/27)
(05/24)
(05/23)
(05/22)
(05/21)
(05/20)
(05/14)
(05/10)
最新TB
ブログ内検索
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
突然ですが、諸事情によりブログをお引越し致します
新しいURLはコチラです。
http://yaplog.jp/missouri/
お手数おかけいたしますがブックマーク等の登録、よろしくお願い致します
これからもどうぞよろしくお願い致します。

新しいURLはコチラです。
http://yaplog.jp/missouri/
お手数おかけいたしますがブックマーク等の登録、よろしくお願い致します

これからもどうぞよろしくお願い致します。
PR
先日、ネイルスクール帰りに立ち寄った公園で咲いていたバラさんたち。
バラと一言で言っても、
こうやってみるといろんなピンクがあるよ~~
色は大きくわけると、
青みがかったブルーベースと、
黄みがかったイエローベースに分けられるんですよ
コチラは青みがかったピンク色。

コチラは黄みがかったピンク色。

ではコチラは??

正解は、黄みがかったピンク色です
ブルーベース・イエローベースは、それぞれ
クール系・ウォーム系と言ったりもしますが、
その名の通り、冷たい感じか温かい感じかで見分けると、
わかりやすいですよ
そして、同じベース同士の色の組み合わせは、
とっても相性がいいんですよ
何が言いたいかというと、
ピンクといっても、いろんなピンクがあるように、
人それぞれ似合うピンクがあるんです
それがパーソナルカラー
そんなわけで、一人一人に似合うネイルを提案できるネイリスト、
パーソナルカラーネイリスト
を目指して頑張ります
バラと一言で言っても、
こうやってみるといろんなピンクがあるよ~~

色は大きくわけると、
青みがかったブルーベースと、
黄みがかったイエローベースに分けられるんですよ

コチラは青みがかったピンク色。
コチラは黄みがかったピンク色。
ではコチラは??
正解は、黄みがかったピンク色です

ブルーベース・イエローベースは、それぞれ
クール系・ウォーム系と言ったりもしますが、
その名の通り、冷たい感じか温かい感じかで見分けると、
わかりやすいですよ

そして、同じベース同士の色の組み合わせは、
とっても相性がいいんですよ

何が言いたいかというと、
ピンクといっても、いろんなピンクがあるように、
人それぞれ似合うピンクがあるんです

それがパーソナルカラー

そんなわけで、一人一人に似合うネイルを提案できるネイリスト、
パーソナルカラーネイリスト
を目指して頑張ります

最近のジェルネイルの授業では、
カラーグラデーション

ラメグラデーション

フレンチ

マーブル

ピーコック

だんだんと、これぞネイリスト

授業がてんこ盛り。
むふ。楽しい

そして昨日は、アートの授業。
アクリル絵の具と細~い筆を使って描くフラットアート。
とっても繊細な、肩と目が凝る作業

次は、アクリルパウダーとリキッドを使ったエンボスアート。
こないだのに比べたら、だいぶマシ

えっと。。
一応バラですけど何か?
練習しますっ

次のページ
>>